NISAを始めるなら「何を買うか」が超重要!
前回の記事で「NISAは絶対やった方がいい!」とお伝えしましたが、NISAを始める上で一番大事なのは 「どんな株を選ぶか」 です。
もし優良でない株(手数料の高い株など)を買ってしまうなら、正直、NISAをやらない方がマシ。
では、初心者でも安心して長期投資できる株はどれでしょうか?
NISAで買うべきおすすめの株はこの2つ!
答えはシンプルです。
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
- eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
この2つのどちらか(または両方)を選べばOK!
私自身もこの2つだけを積み立てています。
S&P500とオール・カントリー、どっちを選べばいい?
結論から言うと どちらでも大丈夫 です。
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
→ アメリカ企業100%に投資 - eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
→ アメリカ約63%、日本約5%、イギリス約3%、新興国約10%…と全世界に分散投資
つまり、
👉「アメリカのみの成長を信じる!」ならS&P500
👉「アメリカだけの成長は不安…」ならオルカン
と考えると分かりやすいです。
なぜ「eMAXIS Slim」シリーズが良いのか?
答えは 圧倒的に手数料(信託報酬)が安いから です。
例えば…
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) の信託報酬率は 年0.0814%
- 他社は 年0.50%近い商品 もあります
この差を甘く見ると損します。
手数料の差でこんなに変わる!
仮に月3万円を15年間積み立てた場合…
- eMAXIS Slim → 手数料ほぼ最安
- 他社→ 年0.50%
この差だけで 約33,888円 の違いが出ます(複利計算なしの単純計算)。
1年あたり約2,259円の損失。
「ほぼ同じ株に投資しているのに、どのシリーズの株を買うかだけで損する」なんて、もったいないですよね。
【結論】迷ったらeMAXIS Slimシリーズ一択!
投資は難しい知識がなくても大丈夫。
最初に「どの投資信託を選ぶか」さえ間違えなければ、あとは放置で資産は育ちます。
だからこそ、私は強くおすすめします。
👉 NISAをやるなら「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」か「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー」一択!
長期投資を味方につけて、安心して資産を増やしていきましょう✨

コメント